


★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
2週間前の13日。
レンのうちの仔記念日でした
あと6日…
12月2日は、レンの「命日」です
私が迎えた初めての仔

1ヶ月半で我が家に。とっても小っちゃかったね
何でも咥えて、「ママ、あそぼ」ってしてたね

お散歩・ドッグランが大好きな仔でした

ただ…、室内ドッグランは苦手、こんな表情に
(写真右下)
リンとも仲良しだったね

良く面倒を見てくれてました
抱っこしたい…

2階の寝室には、お骨
1階のリビングには、お位牌
いつでも一緒です

2011.12.2永眠。享年7歳2ヵ月。
病名、自己免疫介在性溶血性貧血。
何年経っても…
レンが病気と闘っていたこの時期…、
レンを失ったこの時期は…辛いです…。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
でも、
みんなが居るから、救われてます

2日当日は、あえて用事を作りました。
リョウのトリミングですが…。
読んでいただき、ありがとうございましたヽ(^o^)丿
2週間前の13日。
レンのうちの仔記念日でした

あと6日…
12月2日は、レンの「命日」です

私が迎えた初めての仔


1ヶ月半で我が家に。とっても小っちゃかったね

何でも咥えて、「ママ、あそぼ」ってしてたね


お散歩・ドッグランが大好きな仔でした


ただ…、室内ドッグランは苦手、こんな表情に

リンとも仲良しだったね


良く面倒を見てくれてました

抱っこしたい…


2階の寝室には、お骨

1階のリビングには、お位牌

いつでも一緒です


2011.12.2永眠。享年7歳2ヵ月。
病名、自己免疫介在性溶血性貧血。
何年経っても…
レンが病気と闘っていたこの時期…、
レンを失ったこの時期は…辛いです…。
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
でも、
みんなが居るから、救われてます


2日当日は、あえて用事を作りました。
リョウのトリミングですが…。
読んでいただき、ありがとうございましたヽ(^o^)丿

